こんにちは!節約大好き ついてるちゃん です
節約生活に欠かせないフリマアプリですが、2019年10月から始まったPayPayフリマの補償内容がかなり充実しています
その中でも、ものすごい補償の「商品満足サポート」について今回は紹介します
商品満足サポートとは
「商品満足サポート」はヤフオク!とPayPayフリマ合わせて1年に1度まで
購入した商品に満足できなかった場合に補償される制度です
申請は購入者から行います
補償上限金額は1万円まです
くわしくはpaypayフリマヘルプをチェックしてみてくださいね
商品満足サポートはどんな時に申請できるのか?
商品満足サポートは
- 商品に傷がついていた
- サイズが合わなかった
- 受け取った商品に満足できなかった
- paypayフリマで返金やお見舞いの申請ができなかった
このような理由でも商品補償されます
PayPayフリマで商品を購入したら商品説明と違う不良品が届いたり、実際に商品が届いてみると思ってた感じと違うことありますよね
そんな時も補償してもらえるので、フリマアプリでの購入のハードルが少し低くなりますよね
1万円までなら補償してもらえるのでちょっと高いもので取引相手が不安でも、思い切って買ってみることができます
購入者に返金を要求をされた場合はこちらの記事も参考にしてみてくださいね
商品満足サポートを受けられる条件とは?
主なサポートを受けれる条件は
- 購入した商品が届き、商品に満足できない
- Yahoo!かんたん決済で代金を支払いしている
- ヤ
フネコ!パック、ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)の匿名配送で商品を発(2021年より匿名配送を利用した取引以外でも商品満足サポートに申請できます) - 出品者から返金されていない
- 購入後30日以内の商品
- Yahoo!ウォレットの登録
- 届いた商品の写真、本人確認書類の提出
- Yahoo!かんたん決済で代金を支払い
PayPayフリマでは、商品が発送された後は取引をキャンセルすることはできません
出品者に振込み先を伝え銀行振り込みなど手続きをしてもらっていない場合
- 出品者から返金されていない
これもクリアできています
商品満足サポートの申請方法
商品満足サポートは購入者が取引を終了させてから行います
- 商品購入30日以内に商品満足サポートページで申請フォームに商品IDと購入した時のYahoo!IDを入力
- Yahoo!JAPANが内容を確認する。1~2週間待つ。(一次審査)
- 一次審査に通過するとYahoo!JAPANからメールがくる
- メール内のURLにアクセスして、10日以内に二次審査申請フォームに商品の写真と本人確認書類などの必要事項を登録、送信する
- 二次審査が通過すれば購入金額の100%と同額のPayPayボーナスライトで上限1万円まで付与される
商品満足サポートで申請が通れば 購入金額と同額のPayPayボーナスライトを付与 される
落札・購入金額の100%と同額をPayPayボーナスライトで、上限1万円相当まで付与されます
PayPayボーナスライトとはスマホ決済PayPayで使えるPayPayは残高のひとつです
PayPayボーナスライトの有効期限は60日で銀行口座へ出金することはできません
PayPay残高についはこちらの記事でチェックしてみてくださいね
まとめ
PayPayフリマで商品満足サポートが受けるには
- 購入後30日以内の商品
- Yahoo!ウォレットの登録
購入者が商品に満足できない場合、上限1万円まで年に1度受けられます
申請は購入者から行い、届いた商品の写真、本人確認書類の提出 が必要です
補償対象外のカテゴリーもあるので商品満足サポート制度に関する規定からチェックしてみてくださいね
PayPayフリマでは他にも購入後キャンセルしたい場合、条件によりさまざまな方法があります
こちらにまとめたので是非参考にしてみてくださいね
paypayフリマを利用するにはpaypayを登録しておく必要があります
paypayの登録がお済みでない方は是非登録してみてくださいね
iosの方はこちら↓
Androidの方はこちら↓
コメント