こんにちは!節約大好きついてるちゃんです
節約生活にはフリマプリが欠かせません
しかし商品を発送するのに郵便局やコンビニに出向かないといけないので、ちょっとめんどくさいなと思うことも正直あります
そんな中2020年11月4日からメルカリの新たな配送サービス「ゆうパケットポスト」が利用できるようになりました
今回はそんなゆうパケットポストの使い方についてまとめていきます
ゆうパケットポストの利用方法
ゆうパケットポストの利用方法はとっても簡単です
商品が売れたら
- ゆうパケット専用箱を購入
- 配送方法の選択画面でゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケットポスト」を選択
- 取引画面内の「専用箱の2次元コードを読み取る」をタッチ
- 箱についている2次元コードを読み取る
- 「ご依頼主様用保管シール」をはがす
- 郵便ポストへ投函する
- 発送通知ボタンをタッチ
ゆうパケットポストの配送料金とサイズ
ゆうパケットポストの配送料金は全国一律200円です
これはゆうゆうメルカリ便のゆうパケットと同じ料金です
サイズはゆうパケットプラスの専用箱の大きさとなるので
縦32.7㎝×横22.8㎝×厚さ3㎝となり重さは2kgまで可能です
ゆうパケットポスト専用箱はどこで買える?
ゆうパケットポストを利用するには必ず専用箱を利用しなければなりません
ゆうパケットポスト専用箱は郵便局、ローソン、セリア、メルカリストアなどで購入できます
1枚税込み65円となっておりセリアのみ2枚組から販売されており2枚で110円(税込)と1枚当たり55円となりお得です
メルカリストアでも2000円以上購入しないと配送料かかりますが5枚で300円(税込)でお得です
ゆうパケットポストキャンペーンでお得
2020年11月5日15:00~11月30日23:59までに
初めてのゆうパケットポスト利用したら後日(12月中旬頃)180円分のポイントがメルカリから受け取れます
さらにゆうパケット専用箱の無料クーポンも発行されますのでクーポンで専用箱をもらって是非試してみたいですね!
2021年4月30日までゆうパケットポストを利用した取引ごとにメルカリから20円分のポイントが取引完了の翌日までに付与されます
なので配送料が実質180円となりお得です
まとめ
今回はメルカリの新たな配送サービス 「ゆうパケットポスト」を紹介しました
郵便ポストがお近くにあれば本当に楽に発送できて便利ですよね
またキャンペーンで箱がもらえたり、配送料が実質20円引きとなるのもうれしいです
是非利用してみてくださいね
最後までご覧いただきありがとうございました
コメント