こんにちは!節約大好きついてるちゃんです
自宅や実家などに使わなくなったピアノありませんか?
ピアノは大きくて重くて処分にも困ってしまいます
使わなくなったピアノはどうするのが一番お得なのでしょうか?
メルカリ、ラクマ、paypayフリマ、ジモティーなど実際出品したり売った利した経験をもとにまとめます
良かったら参考にしてみてくださいね
paypayフリマではピアノを売ることはできない
残念ながらpaypayフリマではピアノを売ることはできません
以前はpaypayフリマは匿名配送のみで3辺の合計サイズが170㎝以内までの商品しか発送できませんでした
現在はおまかせ大型配送というサービスがあるので170㎝サイズ以上でも配送可能ですが
ピアノは発送不可商品になっていました
paypayフリマのおまかせ大型配送はヤマトホームコンビニエンスが提供するらくらく家財宅急便を利用できるサービスです
くわしくはこちらをごらんくださいね
↓
paypayフリマでは発払いのみで着払い設定ができません。また直接取引も原則できないのでpaypayフリマでピアノを売ることは難しいです
メルカリやラクマで電子ピアノを売るなら着払いで出品して交渉する
メルカリやラクマではpaypayフリマと違い着払いが可能ですし
元払いの配送業者も自分で選ぶことができます
メルカリやラクマでは
アップライトピアノやグランドピアノは約20万円~70万円近くで
売れています
電子ピアノも3万円~6万円程度で売れています
その多くが着払いです
ピアノのような大きな物の場合、送料は配送先との距離などで変わってくるので
全国一律料金でない大きな商品を出品する場合は着払いで出品するのがおすすめです
直接会って引き渡す方法もあり
メルカリやラクマでは出品者と購入者が直接会って取引することができます
コメントなどでやり取りして直接会って品物を受け渡すかやり取りします
グランドピアノやアップライトピアノでは難しいですが、分解できる電子ピアノなら直接会って引き渡すことも可能です
注意事項もあるので実際直接会って取引したはこちらの記事をご覧くださいね
佐川急便の飛脚ラージサイズ宅急便でも発送可能
たのメル便ではピアノは配送不可
260㎝より大きく450㎝サイズまでならメルカリでは
たのメル便という元払いで梱包もお任せで送れる方法もあります
たのメル便もpaypayフリマのおまかせ大型配送と同じようにヤマトホームコンビニエンスが提供するらくらく家財宅急便を利用できるサービスです
こちらもpaypayフリマと同様にピアノは配送不可となっていました
たのメル便で配送できないもの
- 3辺合計が450㎝より大きい
- 最長辺が250㎝より長い
- 天地が定められたものの高さが200㎝より高い
- 実重量が150kgより重い
- 易損品(ガラス製のテーブル等)
- 機密品(オーディオ機器等)
- 楽器類(ピアノ等)
- 複数口の配送となるセット商品は受け付けできない
- ダイニングセットなど同じ商品であってもまとめて1個口で配送することはできない
ジモティーを利用する
ジモティーでもピアノが売れます
基本的に直接会って取引します
メルカリやラクマと違っている大きな点は決済方法です
メルカリやラクマは直接会って取引する場合でも指定の決済方法以外でのお金のやり取りはできないので手数料がかかります
一方ジモティーでは現金での決済方法を選ぶと手数料がかかりません
実際ジモティーで電子ピアノを売りましたがメルカリやラクマより反応がよくすぐに売れました
検索方法が地域から選べるようになっているので、直接会って引き渡しするような大きな品物は売れやすいのかもしれません
フリマアプリに慣れていれば使い方も難しくないです
グランドピアノやアップライトピアノならヤマトホームコンビニエンスがおすすめ
メルカリやラクマでピアノは販売できますが
梱包は大変ですよね
10kgほどのコンパクトな電子ピアノならなんとかできますが・・・
やっぱり大変です
一番手っ取り早いのは
「ヤマトホームコンビニエンス」の楽器の専門輸送を利用することです
料金は、発地から着地までの距離とピアノなどの楽器の種類・重量・サイズ・メーカー・型番号等と、搬出・搬入先の階数および作業内容により算出いたします。 ヤマトホームコンビニエンスHPより引用ヤマトホームコンビニエンス | ピアノ・楽器の専門輸送 (008008.jp)
見積が必要ですがネット上できるようになっています
ピアノの買い取り業者を利用
グランドピアノやアップライトピアノをフリマアプリで取引するのはかなり不安ですよね
商品代より送料の方が高くつくこともあると思います
なので一度ピアノの買い取り業者に見積を依頼してみることをおすすめします
ピアノ買取専門店 ピアノの買取屋さんなら
査定費用や出張費用無料で査定してもらえます
壊れていたり、型番が不明なものでフリマアプリでも売れそうにないようなものでも査定してもらえますよ
タイミングにもよりますが電話で問い合わせるとすぐに見積にきてもらえることもあります
価格が付かなく処分料がかかるようなものでも無料で引き取ってもらえることがあります
ピアノ以外の楽器も見積してもらえることもあるので一度問い合わせてみることをおすすめします
まとめ
フリマアプリでピアノを売るなら
電子ピアノなら メルカリかラクマ で佐川急便の飛脚ラージサイズ宅急便か「ヤマトホームコンビニエンス」の楽器の専門輸送を利用する
もしくは
直接会って取引するのがおすすめです
直接会って取引する場合はジモティーもすすめです
アップライトピアノやグランドピアノは「ヤマトホームコンビニエンス」の楽器の専門輸送。
送料が高くついたりフリマアプリで売れない場合は楽器買取業者を利用するのがおすすめです
フリマアプリは素人同士の取引になります
万が一購入者とトラブルがあった場合に返品となるとかなり大変です
フリマアプリで売れる価格と比較するためにもピアノの買取業者に依頼して見積を出してもらうのがいいかもしれませんね
最後までご覧いただきありがとうございました
コメント