こんにちは!節約大好きついてるちゃんです
節約生活にはフリマアプリが欠かせません
フリマアプリなどで中古品を購入した時
汚れが気になりますよね
アルコールなどで除菌ししてもなかなか落ちない汚れ
今回はそんな汚れがきれいに取れるスプレー「すっごい掃除水」を紹介します
すっごい掃除水の中身は安心安全素材
汚れがよく落ちる液体だと強い成分が入っており、においもきついなと感じるものが多いですが
この「すっごい掃除水」はほぼ透明でにおいもなくただの水のようです
ガナ・ジャパン株式会社の取り使い製品です
品名:台所・住宅用合成洗剤
液性:中性
成分:界面活性剤(1%未満:ポリオキシエチレンエーテル・ポリアミノエチルグリシン)
すっごい掃除FactoryのHPによると
除菌成分として配合されているグリシン系の両性界面活性剤は、広い範囲で除菌力がありますが、
食品用の器具、調度品、繊維、ラッカー塗装品など、繊細な素材にも使用できる原料です。「洗浄に適した成分」と「除菌に適した成分」の相乗効果によって、洗浄、除菌、消臭、防カビ効果を実現します。
※特定のウイルスに対する有効性が、公的機関によって明らかにされた界面活性剤「ポリオキシエチレンアルキルエーテル」を有効濃度含んでいます。出典https://www.suggoi-souji.jp/
除菌力があるのにきつくない成分なので、小さいお子様やペットがいる家庭でも安心して使えそうですね
すっごい掃除水の使い方
すっごい掃除水は使い方も簡単で
掃除用と除菌消臭用としても使えます
【掃除用の使い方】
使い方もとっても簡単で布やスポンジなどに掃除水をつけて拭くか
対象物に直接スプレーしてふき取るかです
これでよごれを落とすことができます
使用できる場所も浴室、トイレ、フローリング、ビニールクロス壁、ガラス、鏡、畳、車などほとんどの場所で使えます
浴室の落ちにくい汚れ落としにも使え、防カビ効果もあります
車を洗車後スプレーし、ふき取ればワックスをかけた後のように水をはじくようです
【除菌消臭用の使い方】
対象物から20~30㎝離して全体が軽く湿る程度にスプレー(臭いの元に4~5回噴射)して乾かすか、
もしく布やスポンジなどに4~5回噴射して対象物を拭きます
使用できる場所も生ごみ、靴、ソファー、寝具、玩具、介護用品などあらゆるものが除菌できます
小さいお子様やペットがいるお家での除菌に大活躍しそうです
すっごい掃除FactoryのHPに詳しく使い方が載っていますので
チェックしてみてくださいね
実際に使ってみるとめちゃくちゃ落ちる汚れ
今回は先日フリマアプリで購入したチャイルドシートの汚れが気になったので使ってみました
出品者もかなり選択や拭き掃除をしてくれていたみたいですが
ベルト部分の汚れがかなり気になりました
アルコール除菌シートで拭いてみましたがほとんど汚れが落ちませんでした
なので「すっごい掃除水」をスプレーして拭いてみるました
ベルト部分に直接スプレーして
ティッシュでふきとるだけでこんなに汚れが
スプレーしてこするだけでこんなにきれいになりました
洗剤のように泡がでることもなく、においもなく
ふき取って乾かすだけでよいのでほんとに楽でした
思ったより汚れが落ちたのにかなり驚きました
この後フローリングにも使ってみましたがほんとに汚れがよく落ちます
まとめ
今回は「すっごい掃除水」を紹介しました
最初使い始めた時は全く期待していなかったのですが
ただの水のようなのに汚れがほんとによく落ちるので
驚いて記事にしてみました!
汚れが落ちてウィルス対策になるので新型コロナウィルスが気になる
現在にはかなりのお役立ちアイテムですよ!
500ml入って1000円前後で購入できるのでコスパも良い方なのではないでしょうか?
是非一度試してみてくださいね
ホームセンターやネットでも購入できますよ!
最後までご覧いただきありがとうございました
コメント