アフィリエイト広告を利用しています

メルカリのプロフィール欄を使って取引をスムーズに!売上アップ

スポンサーリンク
フリマアプリ

メルカリのプロフィール欄を使っていますか?

実はこのプロフィール欄は便利で自分の商品アピールや取引の短縮化も狙えます!

スムーズで気持ちの良い取引をするためにもこのプロフィール欄をつかってみましょう!

スポンサーリンク

プロフィールは商品アピールにもなる

メルカリのプロフィールで自分の商品についてアピールできます

26文字3行程度が自分のページの上部に表示されます

なのでまず50文字程度に自分の商品アピールポイントをまとめてみましょう

例えば

ご覧いただきありがとうございます!S~Mサイズのレディースものを中心に出品させていただいています!○○ブランドの服お好きな方是非ご覧になってください!

などと記載すると○○ブランドが好きな人やS~Mサイズのレディースの服を探している人に自分のページの商品を見てもらえる可能性が高まります

購入者は出品者のページを意外とみているものです。

最初は出品者の出品した商品の1つを見て気になりそこのページを閲覧した後、スクロールすると出品者の名前がでてきます。

そこをタッチすると出品者のページに入れそこでプロフィールが見れたり、出品している商品がすべてチェックできます

そこをチェックして 他の商品も買うので安くしてほしい や 売り切れてしまっているこの商品はまだないか や 出品しているこの商品の他のサイズはないのか など問い合わせがくることがあります

この自分のページをみてもらうために自分の名前の前にプロフ必読とつけているユーザーをよくみかけます

プロフィールを使って時短にも!安心な取引もできる!

プロフィールを使って時短もできます。メルカリではよく購入してよいかなどのコメントがくることがあります。

メルカリのルールでは即購入は問題ないのですが、なぜか即購入するとあまり感じがよくないというイメージがメルカリユーザーの中で蔓延している気がします

というのもメルカリユーザーの中にはほかのフリマアプリでも出品している方が多く、即購入されてしまうと、他で売り切れて商品がない場合があるからです

プロフ必読さんなどの中には必ず購入前にコメント下さいとまで名前に付けている方もいます

そしてメルカリの禁止事項の中に在庫がない商品の出品は禁止されています

他で売れてしまい無在庫で商品が売れてしまった場合、キャンセルするとメルカリ事務局からペナルティーを受けてしまう可能性があります

そしてこの 購入していいですか? のコメントがきて 返信するのに手間ですよね!

なのでこのプロフィールに即購入OK!や即購入大歓迎などと記載しておくのです

するとコメントがなしで即購入してくれ、余計なやりとりの手間がは省けます

わたしも商品を購入するときにはプロフィールを確認して購入しています!やはり即購入歓迎!と書かれている方が安心できますし、購買意欲も高まる気がします

ただし長期出品物だと商品の劣化などの可能性が考えられるので、購入前のコメントが助かる場合もあります

自分の商品や管理状況をみてプロフィールを利用してみてくださいね!

 

プロフィールを使って取引の注意点を記載しておこう

メルカリではユーザーの独自ルールが結構蔓延しています

コメントなしの即購入禁止などもその一つです

ユーザーがみんなメルカリの禁止行為をチェックしていればよいですが、そうもいかないようです。

お値下げしたあとは 専用にしてしてください や 何日までお取り置きお願いします などとコメントがくることが多いです

専用やお取り置きはメルカリのルールにはなく、そのような設定もできません。

商品名や 出品写真に○○様専用 や ○○様お取り置き などと記載してあるのがそれです。

専用にしてほしいという問い合わせはよくあります。

またお値下げ交渉の末の成約した場合、他の方に購入されないようにするためにほとんどの方が専用出品しています

しかしメルカリでは推奨はされていません。基本フリマアプリは早いもの勝ちです!

もし専用やお取り置きをしたくない場合はプロフィールに記載しておきましょう

メルカリのルールにのっとって取引します

基本的に専用やお取り置きはさせていただいておりません

などと記載すれば問題ないかなと思います。

値下げ交渉成立した後で、他の方が購入してしまうことは結構ありますので、悩むところではあります。

後でトラブルにならないためにも

基本的に早いもの勝ちなので、交渉中でも先に購入手続きをされた方優先になります

などと記載しておくのもおすすめです

自分の生活スタイルをアピールしておく

仕事や子育てなどで忙しく、即発送ができない方も多いと思います

そういう時はプロフィール欄に自分の生活スタイルを伝えておくこともおすすめです

仕事で家を空けることが多いので発送は週末のみになります や 子育て中でコメントのお返しが遅くなる可能性があります

などと記載しておけば、発送が遅くても、コメントが遅くても購入者は納得してくれると思います

こちらで忙しい方でもフリマアプリを続けれるコツはこちらの記事をチェックしてみてください

プロフィールに書かない方が良いこと

よく商品説明欄にも記載されている方がいらっしゃいますが、ノークレーム、ノーリターンということは記載してはいけません。

メルカリの禁止行為のひとつとなっています。

ノークレームノーリターンと書かれている商品は買いたくないですよね!自分の出品している商品に責任はもたないといけませんね!

ペナルティーを受ける可能性もありますので、記載しないようにしましょう

まとめ

メルカリのプロフィールで取引をスムーズにして売上アップを目指すには

  • どんな商品を中心に出品しているかをかく
  • 即購入して良い場合は即購入大歓迎と記載しておく
  • メルカリのルールに沿って取引することを宣言しておく
  • 生活スタイルを記載して発送やコメント返信の遅れを納得してもらう
  • ノークレームノーリターンとは記載しない

プロフィールは売上アップにつながるアピール場所になりますので、是非誠実に取引できそうな文章を書いて、購入者にアピールしましょう!

最後までご覧いただきありがとうございます!

売上アップを狙うにはこちらの記事もどうぞ!

コメント