- Yahoo!フリマでのクーポンやキャンペーン状況を知りたい
- Yahoo!フリマでお得に買い物したい
Yahoo!フリマでお得に買い物したいけど、クーポンやキャンペーンの情報が分かりにくいですよね。見逃していしまい、買い物で損してしまうかもしれません。
本記事では最新のYahoo!フリマのクーポンやキャンペーンの中でも得のお得なものを紹介し、特典を手に入れる方法について解説します。この記事を読めば、クーポンやキャンペーンを知ってお得に買い物ができる方法が分かりますよ

メルカリ、ラクマ、Yahoo!フリマで1500件以上取引があるついてるちゃんが紹介します
結論!Yahoo!フリマ(旧:paypayフリマ)のクーポンは人によって違う

Yahoo!フリマ(旧:paypayフリマ)のクーポンは全員共通のキャンペーン参加でもらえるもの以外は、いつ発行されるのか分かりません
そしてクーポンの内容や頻度も人によって違います。自分がクーポン発行されているからYahoo!フリマ(旧:paypayフリマ)ユーザー全員が発行されているわけではないのです
2025年4月のクーポンやキャンペーンの状況
2025年3月最新クーポンやキャンペーン状況を紹介します!
あくまでわたしにきていたクーポンやYahoo!フリマサイトにて確認できたものになります
利用条件により事務局から発行され、全員が使えるわけではないのでご注意ください。
-
- 今週の押しクーポン
- 特定の条件で売れると最大10万円相当のPayPayポイントがもらえる
- 友達紹介キャンペーン
初めて利用する人・久しぶりに出品した人限定
- 出品するとYahoo!フリマのお買い物で使える最大70%オフクーポンもらえる
- 初めてのお買い物で使える最大半額クーポン
- はじめて出品すると最大1,000円相当のPayPayポイントが当たる
期間や内容は人によって変わったりすると思うので割愛します
自分のアプリ内やYahoo!フリマのお知らせより確認してみてくださいね

今週の押しクーポン
下記のようなカテゴリー限定のクーポンが発行されています
- 500円以上の購入価格から200円OFFになる
- 2,000円以上の購入価格から10%OFF
Yahoo!フリマのお知らせより確認してみくてださいね↓

対象者限定クーポン
対象者限定なので期間も内容も異なりますが、私は割と5~10%くらいまでのクーポンが毎月もらえています。
2月は7%の対象者クーポンがきていました。
【友だち紹介キャンペーン】新規登録する場合は紹介コードをチェック

- Yahoo!フリマ(旧:paypayフリマ)アプリを新規ダウンロード
- マイページから友達紹介の項目をタップ
- paypayを連携させる
- 紹介コードを入力

特典:紹介者は、友達を紹介するたびにあわせて1,000円相当のPayPayポイント(期間限定)を付与。
友達は、紹介コードを入力すると、500円相当のPayPayポイント(期間限定)を付与。
招待コード HAF5XO

友達紹介のキャンペーンについて詳しく知りたい人はこちらもチェックしてみてくださいね
はじめてのお買い物で使える最大半額クーポン
はじめて出品すると最大1,000円相当のPayPayポイントがもらえる
・はじめて出品すると最大1,000円相当のPayPayポイントがもらえる
エントリー・出品対象期間:4月1日(火)~4月24日(木)
販売対象期間:4月1日(火)~4月24日(木)
特典:1,000円相当のPayPayポイント(期間限定)
特典の付与日:6月2日(月)~6月11日(水)
特典の有効期間:付与日~付与日の30日後から直近の月末
※ お客様のご利用状況やシステム上の都合等により、PayPayポイント(期間限定)の付与に時間がかかる場合があります。Yahoo!フリマ出品お知らせキャンペーンより引用:https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/notice/campaign/post_773/
キャンペーン参加の注意点

- 対象となるYahoo! JAPAN IDでログインしているか
- キャンペーンページでエントリーしているか
- キャンペーン期間前に購入していないか
- 不正行為を行っていないか
- 発行から24時間経過しているYahoo! JAPAN IDである
- キャンペーン開始前に出品した商品が公開停止・出品を再開していない
- ヤフオク!からPayPayフリマに同時掲載で出品していない
エントリーや獲得忘れ
Yahoo!フリマではエントリーなくても参加できるキャンペーンと、エントリーしないとキャンペーンに参加できないものがあります。
またクーポンも事前に獲得しなくてももらえるクーポンと事前に獲得しないともらえないクーポンがあるので注意しましょう
もらったポイントの使い方

キャンペーンでもらえるポイントの多くがPayPayポイント(期間限定)です
PayPayポイント(期間限定)とは?
PayPayポイント(期間限定)は、LINEヤフーのサービスやキャンペーンで貯めて、PayPayで支払いに利用できます。
有効期限は付与されるキャンペーンによって異なり、最短30日、最長180日です。
PayPayポイント(期間限定)の使い方
PayPayポイント(期間限定)の利用方法は次のとおりです。
- PayPayアカウントとYahoo! JAPAN IDを連携する
- PayPayで支払う際に、PayPayポイント(期間限定)を利用する
PayPayポイント(期間限定)は優先的に利用される
PayPayポイント(期間限定)は、PayPay残高やPayPayクレジット、PayPayポイント(通常)と併用して利用できます。この場合、PayPayポイント(期間限定)から優先的に利用されます。

2019年~2025年までYahoo!フリマ(旧:paypayフリマ)でよく発行されたクーポンの種類

2019年からはじまったYahoo!フリマ(旧:paypayフリマ)ですがほんとに様々なクーポンが発行されています
2025年の状況から紹介しますね
2025年の対象者限定20%offクーポンの発行状況
わたしは2019年からYahoo!フリマ登録して使っています。当初は高額なクーポンがたくさん発行されていましたが、現在は20%offクーポンもほとんど発行されていない状況です(あくまでわたしの状況です)
2022年ごろまでは20%offの対象者限定クーポンが割と頻繁に発行されていたので、よく消耗品を購入していました。
これからYahoo!フリマを始める人はもしかしたら最初はクーポンが頻繁に発行されるかもしれません
現在は7~10%のクーポンが発行されることが多いです
2025年の全員共通のクーポン状況
Yahoo!フリマユーザー全員に発行される共通クーポンもあります。事前にアプリから獲得する必要がありますが「人気カテゴリーで使える今週の押しクーポン」は2025年入ってからずっと発行されています
限定のカテゴリー内で500円以上から使える200円offクーポン、1,000円以上から使える500円offクーポンという内容です
ただし使えるカテゴリーや金額が人によって若干異なります。Yahoo!フリマサイトより確認してみてくださいね

【2019年~2020年】かなり高額なクーポンが発行
- 3000円以上で使える1500円offクーポン
- 1000円以上で使える500円offクーポン
- 300円以上で使える100円offクーポン
過去の方がかなりお得なクーポンが発行されており、クーポンを使うのに必死になっていました
【2021年】5~30%offクーポンが多数発行
- 300円以上で使える30%offクーポン
- 300円以上で使える20%offクーポン
- 300円以上で使える10%offクーポン
- 300円以上で使える5%offクーポン
- 週末はとりまフリマで5%クーポン
これらのクーポンが定期的に発行されています
【2022年】5~20%offクーポンやカテゴリー限定クーポンが豊富
- 300円以上で使える20%offクーポン
- 300円以上で使える15%offクーポン
- 300円以上で使える10%offクーポン
- 300円以上で使える8%offクーポン
- 週末はとりまフリマで5%クーポン
- 300円以上で使える200offクーポン(カテゴリー限定)
がよく発行されていました
9月にはトリマフリマ特別版
10月には今週の押しクーポンで
カテゴリー限定で利用できるクーポンが発行されていました
300円以上の買い物で200円OFFが4回も利用できるクーポンやカテゴリー限定で20%offになるクーポンもありかなりお得にお買い物ができました
【2023年】とりまフリマキャンペーンが毎月開催!カテゴリー限定のクーポンが豊富
とりまフリマでカテゴリー限定300円以上で使える200円offクーポンや5~10%クーポンなどがよく発行されています
また特定のユーザー限定で10~50%クーポンが発行されることもあるようです
2023年10月頃までのクーポンスケジュールがpaypayフリマサイトに掲載されているのでチェックしてみてくださいね

11月頃までの出品キャンペーンスケジュールはこちらです

【2024年】の様子
わたしのアプリの状況です
対象者限定クーポン
対象者限定のクーポンで5001円以上で10%offや8%off、7%offクーポンが発行されていました。
全員共通のクーポン
500円以上の特定のカテゴリーの買い物で使える200円offクーポンや
1000円以上の特定のカテゴリーの買い物で使える500円offクーポン
は頻繁に発行されています。
まとめ

今回はYahoo!フリマ(旧:paypayフリマ)のクーポンについてまとめてみました
新規登録で使えるクーポンも豊富です
登録後は人によって内容や頻度が異なりますが、対象者限定のクーポンが発行されることもありますよ
他にもちょっとした買い物でも使えるお得なクーポンが多いのでYahoo!フリマを是非登録してつかってみてくださいね
メルカリやラクマのクーポン情報はこちらをチェックしてみてくださいね
Yahoo!フリマ(旧:paypayフリマ)について詳しくまとめた記事はこちらです
コメント