アフィリエイト広告を利用しています

【2025年3月ラクマ送料早見表】送料節約で利益が出る配送方法やポイントについて解説!

スポンサーリンク
フリマアプリ

こんにちは!メルカリ、ラクマ、Yahoo!フリマの取引件数が1500件以上!節約大好きついてるちゃんです。

  • ラクマで利益を出したい
  • 販売価格より送料が高くなって利益が出なかった

実はラクマなどのフリマアプリでは送料をきちんと確認できていないと 価格を間違えてつけてしまい利益が出ない ってことがあります。せっかく売れても利益がでないのはつらいですよね。

本記事ではラクマの送料表と送料を節約できる梱包方法お金をかけない梱包材についてまとめます。この記事を読めばラクマで利益を出す方法が分かりますよ。

この記事で分かること
・ラクマの最新送料表
・最新の送料変更点
・送料決める時の注意点
・配送料をおさえて利益を出す梱包方法
・大きいサイズの配送について
スポンサーリンク

結論!ラクマで利益がでるポイント

ラクマで利益を出すポイントを下記にまとめました。

  1. 送料の確認と配送方法の選択←早見表で確認!おすすめの配送方法はかんたんラクマパック
  2. コンパクトな梱包←小さく薄く(3㎝以下)
  3. 安価な梱包資材を確保

ラクマ送料早見表 PDFあり

ラクマでよく利用する配送方法は
  • かんたんラクマパック(日本郵便)
  • かんたんラクマパック(ヤマト運輸)
  • 普通郵便

今回はこれらの送料を中心に表にまとめました

見えにくい場合はこちらのPDF版をご利用ください→☆最新 ラクマ送料 2025月3月確認

今までのラクマ送料の変更点

〇2025年1月16日よりかんたんラクマパックの料金が大幅に変更されました(ほとんど値下げされています)

〇2024年10月1日より郵便料金が大幅に変更されました

〇2023年10月30日よりかんたんラクマパック(ヤマト運輸)の宅急便コンパクトと宅急便の利用料金変更になりました

・宅急便コンパクト 530円が590円に変更
・宅急便60サイズ 800円から900円に変更
・宅急便80サイズ 900円から1000円に変更
・宅急便140サイズ 1550円から1800円に変更
・宅急便160サイズ 1800円から2000円に変更
・宅急便180サイズ 2100円から2800円に変更
・宅急便200サイズ 2500円から3350円に変更

〇2022年7月19日(12時以降に発送および発送通知をした商品の利用料金から適用)よりかんたんラクマパック(日本郵便)のゆうパックの80サイズ料金が変更になりました

  • 80サイズ 900円が800円に変更

〇2021年10月4日より宅急便180サイズと200サイズが発送可能になりました

  • 180サイズ2100円 
  • 200サイズ2500円

※ヤマト運輸の営業所より発送手続き可能でコンビニからは発送できないので注意してください

〇2021年10月4日より宅急便140サイズと160サイズの料金が変更になりました

  • 140サイズ 1500円が1550円に変更
  • 160サイズ1500円から1800円に変更

ラクマのお得な配送方法はかんたんラクマパック

ラクマの配送方法は

  • かんたんラクマパック(日本郵便)
  • かんたんラクマパック(ヤマト運輸)
  • 普通郵便
  • レターパックプラス
  • レターパックライト
  • ヤマト宅急便
  • ゆうパック元払い
  • 飛脚宅急便
  • 宅急便コンパクト
  • ゆうパケット
  • スマートレター
  • クリックポスト
  • ゆうメール元払い

大体これらから選択できるようになっています

一番お得なのは「かんたんラクマパック」。

お得なかんたんラクマパック

かんたんラクマパックは

  • 料金が安い(全国一律料金)
  • 補償が充実
  • 配送状況をラクマアプリ内でみれる
  • 匿名配送できる(日本郵便のみ)
  • 宛名書き不要
  • コンビニから24時間発送できる

などの特徴があります

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてくださいね

普通郵便にも注目

かんたんラクマパックは便利でお得なのですが、若干送料が高いです

なので郵便局の定形外郵便やレターパックなどで配送する方が

お得になる可能性があります

ラクマでは商品のサイズによっては定形外郵便やレターパックなどがお得になる場合があります

意外と知られていない最安値で配送に利用できるミニレターについてまとめたこちらの記事もチェックしてみてくださいね

送料を節約して利益を出す方法

フリマアプリ全体で言えますが、送料や梱包材を安くするコツさえ押さえれれば売上利益が増えます

値段をつける前に送料を計算

ラクマでは送料分を含めて販売価格を決めます。着払でも可能ですが、売れやすいのは送料込みです

送料と販売手数料を差し引いても利益が出るように一度軽く梱包してから送料を計算するのがおすすめです

梱包を工夫して最安サイズにする

梱包を少し工夫するだけで500円ほど送料が変わることがあります

例えばラクマと日本郵便が連携しているかんたんラクマパックのゆうパケットなら180円で送れるのに対し、ゆうパックなら60サイズが700円になります(2025年1月時点の価格)

実はどちらも3辺合計サイズは60㎝。堆積は変わらないことになります

しかしなが送料の差は520円!

ゆうパックは厚みの指定がないのですが、ゆうパケットは厚みが3㎝までと決まっています

厚みが3㎝以下になりそうなものはかんたんラクマパックのゆうパケットやネコポスでの配送がおすすめなのです

特に厚みがある洋服などはたたみ方で送料が劇的に安くなる場合があります
詳しくはこちらの記事をチェックしてみてくださいね

帽子や靴の梱包方法が気になる方はこちらの記事もチェックしてみてくださいね

梱包材はリサイクル品を利用

フリマアプリの梱包材は基本的になんでも大丈夫なので、ショップ袋や飲料などの段ボールなどリサイクル品を利用できます

梱包材も購入すると値段が高く、利益が出なくなってしまう場合があるので相手が不快にならない程度のものであればリサイクル品を利用します

  • プチプチ緩衝材
  • 緩衝材付き袋
  • ショップ袋

などはきれいにとっておくことをおすすめします

大きいサイズの配送

今回まとめた送料はラクマでよく利用するサイズになります

この表より大きいサイズでもラクマでは配送可能です

3辺合計が200㎝を超える場合は

  • 260㎝以内なら佐川急便の飛脚ラージサイズ 
  • 260㎝より大きく450㎝サイズまでならヤマト運輸のらくらく家財宅急便

で配送するのがおすすめです

フリマアプリで大きいサイズを配送したい場合についてまとめたので
こちらの記事もチェックしてみてくださいね

【フリマアプリ】大きいサイズのおすすめ配送方法

直接会って品物を引き渡しも可能

ラクマでは出品者購入者がお互いに納得すれば直接会って品物を引き渡すことも可能です
大きいものなど配送料金が高くなる場合はおすすめです
よかったらこちらの記事も参考にしてみてくださいね

配送の際の注意点

ラクマ内で配送する際にいくつか注意点があるのでまとめておきます

売れた後にかんたんラクマパックに変更しても匿名配送にならない

かんたんラクマパックの匿名配送を利用するには必ず出品の際にかんたんラクマパックを選択しておきます

売れた後に配送方法をかんたんラクマパックに変更することは可能なのですが、匿名配送にはならずに送り状に住所や電話番号が記載されてしまいます

【匿名配送で補償付き!】かんたんラクマパックとは?

売れた後にかんたんラクマパックから違う配送方法に変更する場合は購入者に承諾が必要

売れた後にかんたんラクマパックからかんたんラクマパック以外の配送方法に変更する場合は購入者に住所を聞かなくてはなりません。

匿名配送のままが良いといわれたらかんたんラクマパックで配送するか取引をキャンセルするしかありません

発送場所の許可されている荷物の大きさや数に注意

かんたんラクマパックを利用する場合コンビニへ持ち込める荷物の数は5つまでとされています

宅配便ロッカーPUDOでは160サイズ以上は利用不可だったり、ロッカーのサイズによっては140サイズも難しい場合があったりします

送料が販売利益を超えた場合

送料が販売利益を超えた場合でも配送は可能です

かんたんラクマパックを選択していた場合は
利益はありませんが、後から超過分の送料を請求されることもありません

配送方法を普通郵便などにしていた場合は利益がないどころかマイナスになってしまうので注意しましょう

まとめ

今回はラクマで配送料を節約して利益を出す方法を紹介しました。

送料が分からないことには節約できないのでラクマの送料一覧にしたものをPDFにまとめました。よかったら使ってみてください

ラクマについてまとめた記事はこちらです。

最後までご覧いただきありがとうございました

コメント

  1. 通りすがり より:

    ヤマト運輸のラクマパック、匿名配送が全て✖️になっていますが、匿名配送だと思います。

    • 節約主婦 より:

      通りすがり様
      コメント頂きありがとうございます!
      ほんとにほんとに、確認不足で申し訳ございません。
      すぐに修正致します。
      ご連絡いただき感謝致します。