こんにちは!節約大好きついてるちゃんです
節約に欠かせないのがフリマアプリ
不用品を売って儲けたお金で生活費に回したり旅行に行ったりもできますよ
PayPayもフリマアプリ参入したとのことで簡単にこちらの記事に
その特徴をまとめたのでチェックしてみてくださいね
2019年10月より利用できるようになったPayPayフリマですが
2019年10月現在!出品者の送料が無料のキャンペーンを行っています
今回はそのキャンペーン
「PayPayフリマが出品者の送料を全額負担!送料0円キャンペーン」
についてまとめてみました
PayPay(ペイペイ)フリマの配送方法や送料について
PayPayフリマの送料は出品者負担、配送方法は匿名配送のみです
着払いや、住所を記載しないといけない普通郵便、レターパックなどは利用できませんので注意が必要です
配送方法は
- ヤフネコ!パック(ヤマト運輸のネコポス、宅急便コンパクト、宅急便)
- ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)(郵便局のゆうパケット、ゆうパック)
から選ぶようになります
これらの配送中の配送トラブルに関してはPayPayフリマアプリ内の取引画面で問い合わせて、Yahoo!JAPANに補償してもらうようになります
配送方法と送料 | |
ネコポス | 195円 |
宅急便コンパクト 箱型・封筒型 | 380円+箱代70円 |
宅急便 | 60サイズ~160サイズ600円~1500円 |
ゆうパケット | 175円 |
ゆうパック | 60サイズ~170サイズ600円~1700円 |
メルカリやラクマに比べて配送方法の選択が少ないですが、はじめてフリマアプリを
使う場合はかなり分かりやすいです
PayPay(ペイペイ)フリマ 送料無料キャンペーンの条件は
「PayPayフリマが出品者の送料を全額負担!送料0円キャンペーン」
の適応条件は
- キャンペーン期間中 2019年10月7日(月)0:00~2019年
11月30日(土)11月17日までにPayPayフリマで出品、公開した商品が対象 - Yahoo!JAPAN ID とPayPayを連携すること
このふたつの条件がそろえば送料無料で発送できるので、出品者にはたまらないキャンペーンです
これらの送料はYahoo!JAPANが負担してくれます
PayPay(ペイペイ)フリマ キャンペーンの注意事項
「PayPayフリマが出品者の送料を全額負担!送料0円キャンペーン」の注意事項は
- キャンペーン期間中であっても、送料負担額が一定の金額に達した場合、キャンペーンは終了してしまう
- キャンペーン期間中に出品、公開をしていた商品をキャンペーン期間外で1度でも公開停止(非表示)した場合は対象外となる
- 出品から30日経つと自動的に公開停止になるので、キャンペーン中に出品したものでも30日経つと対象外になる
- ヤフオク!から出品し、PayPayフリマに掲載した商品は対象外となる
- ヤフネコ!パックまたは、ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)での配送に限る
- サイズオーバーで戻ってきて再送する場合はキャンペーン対象外になる
キャンペーンはいつ終了するか分からないのでこの時期に早めに出品しておくのがよさそうです
というのもこのキャンペーン期間中に出品さえしていればこの期間内に売れなくても、送料が無料になるからです。
現在、ヤフオク!出品画面からPayPayフリマにも同時掲載できる設定があります
ヤフオクとPayPayフリマ同時に出品できるので、それだけ売れる確率も上がって便利です
しかしヤフオクから出品したものは対象外なので注意しましょう
またpaypayフリマでは配送できるサイズに限りがあります
3辺合計が170㎝を超える超大型のものは配送できないので、PayPayフリマでは出品しないようにしましょう
まとめ
「PayPayフリマが出品者の送料を全額負担!送料0円キャンペーン」
を有効に使う方法をまとめると
- キャンペーン期間中 2019年10月7日(月)0:00~2019年
11月30日(土)23:59111月17日までに出品しておけば、キャンペーンが終わった後でも送料は無料。(ただし、出品から30日間まで)
※キャンペーン期間外に一度でも公開停止するとキャンペーン対象外になるので注意
- キャンペーンが早期終了する場合があるので、終了する前にできるだけたくさんPayPayフリマで出品、公開しておく
- ヤフオク!を通してPayPayフリマへ出品しない
- paypayフリマでは配送方法は限られており、3辺合計170㎝を超えるものは出品できない
最後までご覧いただきありがとうございました!
PayPayフリマはユーザーを増やすためにいろいろなキャンペーンが用意されると思うので
こまめにチェックすることをおすすめします!
スマホ決済、PayPayについてのこちらの記事も是非チェックしてみてくださいね
コメント