食べるの大好きなのでKALDIは天国のようで
新しく見つけた商品はつい試したくなってしまいます
お手軽に世界の料理が堪能できるので重宝してます
今回はいつもお世話になっているカルディで購入した
グリーンカレーペーストを使って
材料費500円さらに15分以内で
グリーンカレーを作ってみたいと思います
材料と費用
●Roi Thai グリーンカレーペースト 100円
なんと賞味期限が近かったので100円ほどで手にはいりました!
1パックと好きな具材を入れるだけで
本格的なグリーンカレーが楽しめるので何度もリピしています
小さめのパックですがしっかり二人分のカレーができます
簡単な作り方が日本語でパッケージの裏に書いてあります
●しめじ 100円
●鶏肉 200円
●パプリカ 100円
手順
①まず材料を切ります
お好きな形にサクサクときっちゃいましょう(約1分)
②炒めます。説明にいためた方がおいしいとあるので
鶏肉からしっかり炒めます(約3分)
③炒めている間に鍋にカレーペーストをいれていきます
中で塊みたいなのがぶちゅっと出るのでそーとパッケージをつぶしながら
出します(約1分)
④約1分ほどカレーペーストをあたため
さきほど炒めた具材をいれていきます(約1分)
⑤このまま約8分ほど煮込んだら完成!
お皿に盛り付けましょう!
約15分ほどで完成しちゃいます!
お米を炊く時間は含めていませんのでご了承ください!
グリーンカレーのお味は?
辛さですがほどほどに辛いものが食べれる方は
大丈夫ですが
辛いのが苦手な方にはけっこうな辛さです
私的には程よく辛くてうまいです
具材はたっぷりな方が辛さが少し和らぐと思います
予算が許せばナスやタケノコを入れてもおいしいです
カレーにタケノコは最初は抵抗ありましたがグリーンカレーには
めっちゃあいます!細く切って入れてみてくださいね
もう一品
グリーンカレーだけでもいいのですがもう一品ほしいなと
思う時におすすめなのがリッツチーズサンドです
- リッツチーズサンド (半箱) 100円
- かいわれ 40円
- トマト 100円



コメント