毎月のスマホ代金をもう少し抑えられれば、節約になるのになと考えている方が多いと思います。
私も解約月がせまってきていたので、スマホ代金の見直しを行いました。
今回はソフトバンクからワイモバイル に変えてみての料金の違いとお得な情報を紹介したいと思います
どれくらい料金が変わったか?
ソフトバンクは2年目の更新月。iphone2台のローン支払いは終了しましたが、このまま使い続けるとさらに3000円ほど料金が上がるとのことでした。
つまりは古い機種を使い続けながら月々23000円の利用料を払うことになるのです(wi-fi利用料込)
そこでワイモバイルで見積もりを出してもらうと約10.000円(wi-fi料金込)ほどになりました。
約半額に抑えられるようになるです。
価格を抑えられたのはやはりスマホ代金の支払いがなくなったためです。今までキャリアを2年単位で乗り換えてそのたびに新しいスマホを契約していました。
新しいスマホが使えるし、新しいものだと保障などが手厚いので、常に新しいものを使いたい方はお得かもしれません。
しかし2年経っても問題なく使えることが多いです。
キャリアによってうまく割引を使ってスマホ代金が無料のように扱ってますが結局のところ違うところからしっかりスマホ本体代金が取られています。
今回月々の支払が10.000円安くなったということで、過去の代金を計算すると
2年間月10000円×24ヶ月=24万円がスマホ代として支払ったという計算になります。これはスマホ2台分の計算なので1台12万を支払ったということになります。
スマホが壊れても大丈夫
万が一スマホが壊れたら自分で購入することになるのですが、ワイモバイルでも分割で購入することができます。
iphoneも最新機種でなければ月々支払で格安で購入できますよ!
またフリマアプリやリサイクルショップでも中古品や新品のスマホやiphoneを格安で購入することができますので、のぞいてみてください
しかしフリマアプリやリサイクルショップなどで購入するのは不安だと感じる方は保障やサポートが充実しているソフトバンクで最新機種を分割で購入する方がよいかもしれません。
機種は古くてもよいからお得に使いたい場合はワイモバイルがおすすめです
ワイモバイルで契約するとヤフープレミアム会員が無料
月額462円のヤフープレミアム会員に無料でなれます。ヤフープレミアム会員の特典は
なんかお得そうですね!
特にペイペイ利用してみてよく当たるなと感じます!上限1000円なので、1000円くらいのお買いものをたくさんして1000円還元されたらめちゃラッキーです!
わたしはヤフオクもしているので落札システム利用料が10%から8.64%になるのもありがたいです!
ソフトバンク電気契約で月々の電気代とスマホ代がお得に
ワイモバイルはソフトバンクが運営しているので電気代をソフトバンク経由で支払うことができます。
電気代をソフトバンクの おうちでんき にしてみて、月々の電気代が1%お安くなりました。さらにスマホ代も1台につき100円引きになるのもありがたいです。
さらにスマホ代と一緒にクレジットで引き落とされるのでクレジットポイントも貯まります
公共料金はクレジット払いにしてポイントを貯めるのが難しかったので、ありがたいです
まとめ
ワイモバイルに変えてみて、月々のスマホ代が1万円ほど安くなりました!(スマホ2台契約)
利用状況によって違いますが、現在更新月で今お持ちのスマホをそのまま格安で利用したいならかなりお安くなると思います
更新月の方は是非スマホ代金の見直ししてみてくださいね!スマホ代を見直すと月々1万円節約できる可能性が高まります!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント