こんにちは!節約大好きついてるちゃんです
新型コロナウィルスの影響で外出できる機会が減りましたが節約しながらもやっぱり美容には気を遣いたいですよね
今回はお家でもエステ気分を味わえる ヤーマンのメディリフトをつかってみた感想を紹介します
ヤーマンメディリフトとは
ヤーマン株式会社の美顔器です
シリコーン製で頬の部分にヤーマン独自波形のEMSがついています
マスクを付けてスイッチを入れるだけでハンズフリーで使えるのが魅力です
メディリフト使い方
メディリフトの使い方は
- ゲル状の美容液などを顔に塗ります
- 目、鼻、口に合わせて頭の斜め上に向かってメディリフトを固定します
- あごのラインに合わせ引き上げて頭の上で固定します
- コントローラーのモードボタンを左右同時に押します
- EMSのレベルはモードボタン横のプラスとマイナスで調節できます
こちらが頬に当たるEMS部分で 電気刺激がピリピリときます
気持ちいいですが初めてだと結構きつく感じるので最初は一番低い刺激から始めた方いいです
使ってみた感想
ハンズフリーで使用できるので家事など他の用事をしながら使おうと思いましたが、EMSのピリピリが気になったり、視界も悪くなったりで、わたしは使いながら何か用事はできなかったです
ですが美顔器を使いながらちょっと物を取ったりスマホをつついたりできるのはありがたかったです
不器用なわたしは顔にうまくはまらず、EMSの刺激がうまく感じれないこともありました
また顔にジェルをぬってからじゃないと利用できなく、利用後も器具についたジェルをふき取らないといけないのでちょっと手間だなと感じました
私の場合ですが使用後、顔に跡がついてしまい出かける前には使えませんでした
ただし、シリコンでしっかりとめるので顔全体のリフトアップはかなり感じられました
EMSの刺激もしっかり感じられ、刺激の強さも調節できるで満足できました
まとめ
ヤーマンメディリフトを使ってみて
良かった点は
- 両手が空くので何か他のことをしながら使える
- EMSの刺激が調節できる
- シリコーン製でしっかりリフトアップできる
悪かった点は
- つけ方によってはEMSをしっかり感じられない時がある
- 使用後顔に装着の跡がついて外出前には使えない時がある
これらはあくまで私の感想です!
気になる方は是非つかってみてくださいね
最後までご覧いただきありがとうございました
リンク
コメント