こんにちは!節約大好きついてるちゃんです
話題のgo to eat キャンペーンは皆さん利用されていますでしょうか?
政府のキャンペーンですが少し複雑なこともあり、知っているけどどう利用していいか分からず
わたしのまわりでは利用していない人が多いかなという印象です
今回はほんとにお得なgo to eat キャンペーンをホットペッパーグルメから予約して利用する方法を紹介します
Go to eatキャンペーンとは
GoToイートキャンペーンは 感染予防対策に取り組みまがら頑張っている飲食店を応援し、食材を供給する農林漁業者を応援する
農林水産省による事業です
キャンペーン期間は2020年10月1日~2021年3月31日です
利用方法は
- go to eat キャンペーンサイトから予約してお食事券を購入する
- オンラインサイトから予約する
ふたつの方法があり、同時に利用すると最大限お得になります
特にオンライン予約はかなりお得で
ホットペッパーや食べログ、ぐるなびなど約15の予約サイトから、Go To イートキャンペーンに参加しているお店を予約し来店すると
ランチは一人当たり500円分、ディナーは1000円分のポイントが後日付与され、後日そのポイントを使って食事をすることができます
go to eat キャンペーンのオンライン予約来店期間は2020年10月1日0:00~2021年1月31日23:59までとなっています
この期間は予算が達してしまうと早期終了となる可能性があります
ホットペッパーグルメで予約の仕方
go to eat キャンペーンのオンライン予約サイトは約15社ありますが、ホットペッパーグルメは予約できるお店の数も多くおすすめです
ホットペッパーグルメでgo to eat キャンペーンの予約方法です
- ホットペッパーグルメのアプリかサイトから会員登録
- go to eat キャンペーンのボタンがあるのでタッチして飲食したいエリアやジャンルを検索
- 予約したい店舗が決まったら「ネット予約空席情報」をタッチ
- 予約したい人数を入力
- コース料理か席のみ予約か選択(選択できないお店もあります)
- 予約日、予約時間を選択
- 「予約入力画面」ボタンをタッチ
後日お店から確認の電話がかかってくることがあります
《予約時の注意点》
- 1回の予約来店で最大10000p付きます。なのでディナーは10名までランチは20名までなら最大ポイントをゲットできます
- 支払いの時にgo to eat お食事券も利用すると20~25%さらにお得になります
- ポイントは7:00~14:59までの予約来店分はランチポイント500P、15:00~6:59以降の予約来店分はディナーポイント1000P付きます
- 付与されるポイント以上の金額の飲食が必要です
ホットペッパーでの来店時の対応
来店時の流れを紹介します
- 予約の時間に「予約した○○です」といって来店します
- 店員さんが確認してくれます
- ランチなら予約一人当たり500円以上、ディナーなら予約一人当たり1000円以上オーダーします
- 支払いをします
この支払いの時にお食事券で払えば20%~25%(自治体のお食事券による)お得になります
またペイペイの加盟店で地域限定のキャンペーンで対象飲食店利用すれば20~30%還元を受けれるキャンペーンも開催している場合もあります
そういった還元率の高い決済方法で支払いをするとかなりお得です
後日(来店から7日後)来店人数分のポイントが入ります
ポイントが入るタイミングは来店日から7日後
ホットペッパーのgo to eat キャンペーンポイントが入るのは来店日から7日後です
ただし10月23日までに来店の場合
10月1日~15日来店分は2020年10月29日に加算、10月16日~23日来店分は2020年11月9日に加算されます
実際23日までに来店したポイントよりも23日以降に来店したポイントが先についていました
ポイントの利用期限に注意
go to eat キャンペーンのホットペッパーポイント利用期限はポイントが付与された日の翌々月末までです
ホットペッパーはじめオンライン予約のgo to eat キャンペーン終了は1/31ですが、予約して来店するの期限です
2月にポイントが付与された場合はgo to eat キャンペーンの終了3月31日までしかgo to eat キャンペーンのポイントは利用できないので注意しましょう!
はしごで2店舗分ポイントゲット
ホットペッパーのgo to eat キャンペーンは同時刻でなければ、2店舗予約して2店舗分ポイントも得ることができます
実際4人で予約した居酒屋で食事をした後、隣にあった居酒屋が当日予約できたので予約していったところ
4人分2店舗分ディナーポイント8000Pが付いていました
来店ポイントやコース料理を頼むとさらにポイントが上乗せされるキャンペーンもあり
ホットペッパーグルメで予約すると来店ポイントが1人につき50Pもらえたり
またランチ1000円以上、ディナー3000円以上などと決まりがありますがコース料理を予約すると一人450Pもらえるキャンペーンを開催していることがあります
これらをgo to eat キャンペーンと合わせて利用するとかなりお得になりますので是非チェックしてみましょう
受け取ったポイントの利用方法に注意!無限ループも可能!?
go to eat キャンペーンで受け取ったホットペッパーポイントは次回ホットペッパーグルメの予約時のみしか利用できません
つまり次回ホットペッパーで予約する時に予約画面から利用するポイントを入力しないと使えないということです
お店で支払い時にポイント使いたいといっても予約画面から利用するポイントを入力していないと利用できないので、注意が必要です
ポイントが入ってからではないとポイントを利用したい場合、お店の予約できないことになります
当日予約のお店もありますが、人気店だとすぐに予約で埋まっていることがあるので注意が必要です
《無限ループで飲食》
この予約時にポイントを利用した場合でもgo to eat キャンペーンのホットペッパーポイントが付きますので
ディナー1000円以上、ランチ500円以上をポイントを使って予約を繰り返すと無限にポイントだけで食事ができてしまう無限ループができちゃいます
予約サイトで条件や利用できるお店が違う
ホットペッパーは予約できるお店が多い印象ですが、予約サイトによってホットペッパーでは利用できないお店が登録されていることがあります
特に田舎などお店が少ない地域の場合、ホットペッパーでgo to eat 対象店舗が少ないなと思ったら他の予約サイトをのぞいてみることをおすすめします
go to eatが利用できる予約サイトは15社ほどありますが、ぐるなびや食べログなどをのぞいてみるのがおすすめです
近くにくら寿司があれば EPARKグルメ がおすすめです
100円の回転ずしでリーズナブルなのとポイントの付与が翌日なので、すぐに無限ループできちゃいます
ただし2名からしか予約できないので注意が必要です
まとめ
今回はホットペッパーグルメの予約サイトからてgo to eat キャンペーンを利用してポイントゲットする方法を紹介しました
簡単なようですが、オンライン予約に慣れていないととちょっとややこしい印象です
利用時の注意点は
- go to eat キャンペーンのオンライン予約来店期間は2020年10月1日0:00~2021年1月31日23:59まで
- オンライン予約のgo to eat キャンペーンの予算を超えると早期終了する可能性がある
-
7:00~14:59までの予約来店分はランチポイント500P、15:00~6:59の予約来店分はディナーポイント1000P付く
- ランチ利用は500円以上、ディナー利用は1000円以上付与されるポイント以上の金額の飲食が必要
- 1回の予約来店で最大10000p付与
- ポイントは予約来店日の7日後に入る
- ポイント有効期限は付与日の翌々月末まで
- ポイントを利用するには予約時に入力しないと利用できない
ほんとにお得なキャンペーンなので早期終了する前にしっかり利用しておくのがおすすめです
最後までご覧いただきありがとうございました
コメント