こんにちは!節約大好きついてるちゃんです
メルカリやラクマでの取引がなんと1000件を超えました!
上には上がいますが、フリマアプリで稼ぐのが一番簡単なネットビジネスなようで、こんなわたしでも結構稼ぐことができました
といってもはじめの頃は全く売れずに売上1000円売上るのもやっとでした。
梱包発送したら梱包代や手間暇の方がかかってしまったこともあります
メルカリやってるけど全然稼げてないよ!思っているあなた
実はちょっとした工夫で稼げるようになります
フリマアプリでなかなか稼げないあなたにむけて今回は記事をまとめてみますね
メルカリで売れない理由! 価格が高い
売れない理由で一番多いのは価格が高すぎることです
わたしも最初は自分の思い出の品の洋服でなかなか価格を下げて売ることができませんでした。
お値下げ交渉がきてチャンスでも100円の値下げもできず売り逃したこともあります
600円で売れていたはずの洋服が結局300円で売ることになりました
近所のリサイクルショップに持って行っても1円にもならないようなノーブランドの洋服だったので値下げ交渉に応じて600円で売っておけばよかったと後悔しました
特に洋服は売り逃してしまうと売れにくいです
反応がわるい(いいねがつかない)場合は思い切って値下げしてみましょう
そのような洋服はいくら思い出があって状態が良くてもリサイクルショップで1円にもならない場合があります。
洋服の買い取りは厳しいのです
メルカリで売れない理由! 売れやすい季節、曜日、時間帯に出品してない
夏に冬物のコートを出品しても売れにくいのは分かりますよね
でも衣替えのシーズンに冬物の着なくなったコートを見つけて邪魔になるからつい出品したくなります。
わたしもついついやってしまいます
しかしかなりのハイブランドか運がよくないと売れません
季節に注意して出品するだけでも売れ方が結構変わってきますよ
例えばあるスポーツブランドのネックレスを売っていますが、春にはものすごい勢いで売れましたが、夏と冬はなかなか売れません
少し暖かくなってきた春先にスポーツを楽しむ人が多く、スポーツ用品のアクセサリーを購入してもらえやすくなるのです
詳しくはフリマアプリの出品は季節に合ったものを選んで売上アップ
をご覧くださいね!
またメルカリでは売れやすい曜日や時間帯があります。
平日水曜日や木曜日、日曜日の夜はよく売れます
なかなか売れないなと思ったらこういった売れやすい時間帯に出品してみるのもおすすめです
詳しくはメルカリで早く高く売りたいなら売れやすい時間帯に出品してみよう
をご覧くださいね!
メルカリで売れない理由! 写真がよくわからない
メルカリで出品する時に写真はものすごく大切です
写真を美しく撮ることも大切ですが、あまりきれいに見せるため加工はしない方が良いです
加工していることがばれてしまうとと購入者は何か隠してることがあるのではないかと疑ってしまうからです
どうしてもうまく撮れない!
という時に守った方が良いことは
- 写真をぼやかさない
- 全体像とアップ画像を撮る
- 不良個所などをきちんと写真に撮る
- ブランドのタグやロゴ、販売元がきちんとわかる写真を撮る
これを守るだけで大丈夫です
意外と見かけるのはボケボケな写真です。
また忘れがちなのが全体が分かる写真を撮ることです
不良個所はしっかり写真に撮り、どこが不良個所なのか商品説明欄にしっかり記載しましょう
ブランド物は偽物と疑われないようにしっかりと販売元が分かるタグを写真におさめておきましょう
他にも購入する時自分だったらどこが気になるかなと想像しながら写真をとっていくとうまくいきますよ
その中でも商品の色が写真で出せない場合は商品説明にしっかり記載していくようになります
メルカリで売れない理由!商品説明が雑
なかなか売れない理由に商品説明の雑さが考えられます
わたしも最初のころはどう買いてよいか分からず悩みました
特にメルカリをはじめてすぐの時は評価も0か10以下です
その中で購入者が信頼できる出品者かどうか判断するできる材料は商品説明とプロフィール欄のみとなります
なので評価が少ない最初の頃は商品説明欄をしっかり書くことをおすすめします
こちらの記事でチェックしてみてくださいね
またプロフィール欄を使って取引について記載しておくと信頼にもつながりますよ
売れている人や取引が多い人の商品説明欄やプロフィール欄をまねして書いてみるとうまくいきますよ
メルカリで売れない理由! 送料がうまく計算できていない
メルカリで売れない理由のひとつに送料が上手く計算できてないことが考えられます
メルカリを始めたころは送料にかなり悩まされて、損したこともたくさんありました
なので送料をしっかり計算できるようになりましょう
メルカリの中で一番お得なゆうゆうメルカリ便ゆうパケットですが、実は畳み方ひとつで厚みがある服でも利用できる可能性があるのです
ゆうパケット厚み3㎝まででサイズは60サイズで175円です。厚みが出てしまえば同じ60サイズでもゆうパックになります。
メルカリ便のゆうパックは60サイズ700円になります。その差は500円以上です。
つまりゆうパックで送らずにゆうパケットで送れれば500円値段を下げることができますよね
メルカリで500円も値段を下げることができれば、かなり売れやすくなりますよ
送料についてまとめたこちらの記事も是非参考にしてみてくださいね
ココナラでノウハウを買ってみる
それでもやっぱり売れないなと思ったらココナラで情報を購入してみるのもおすすめです
メルカリで売れやすくするノウハウがたくさん出品してあるので是非試しに購入してみるのもおすすめです
1つ500円~購入でき、クーポンが発行されたりして、200円で購入できることもありますよ
わたしも商品をどきどきしながら購入してみましたが、簡単に有益な情報を得ることができました
メルカリのように取引後に評価がありますので、それを参考に商品を探してみると良いです
登録もすぐできて無料なので是非登録してみてくださいね!
まとめ
今回はメルカリで売れにくい理由を考えてみたのですが、いかがでしたでしょうか?
まず出品しているもを見直してみてください
- 価格変更してみる
- 写真の撮り直してみる
- 平日水曜か木曜、日曜日の夜に再出品をしてみる
などどれか一つでも良いので実行してみてくださいね!それでも売れない場合はコメントお待ちしてます!
一緒にどうしたら売れるか考えていきましょう
最後までご覧いただきありがとうございました
コメント