こんにちは!節約大好きついてるちゃんです
節約生活には携帯料金のプランの見直しは欠かせません
今回はワイモバイルの2021年2月18日から提供開始の
新プランについてはたして現在のプラン(スマホベーシックプラン)と比較してお得なのか検証します
新プラン料金
ワイモバイルの新プランはシンプル S/M/L です
料金は税抜き表示です
シンプルプラン | |||
S | M | L | |
基本料金 | 1980 | 2980 | 3780 |
※ 割引適用 | 900 | 1900 | 2700 |
高速データ通信容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
高速データ通信容量超過の通信速後 | 最大300Kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
通話料 | 30秒につき20円 | 30秒につき20円 | 30秒につき20円 |
※Softbank光・Air加入(おうち光セット)または家族割引サービス(2回線目以降)適用時どのプランも1080円お安くなります
現在のプランと比較
現在ワイモバイルが提供している スマホベーシックプラン S/M/Rの料金表です
料金は税抜き表示です
スマホベーシックプラン | |||
S | M | R | |
基本料金 | 2680 | 3680 | 4680 |
※ 割引適用 | 2180 | 3180 | 4180 |
高速データ通信容量 | 3GB | 10GB | 14GB |
高速データ通信容量超過の通信速後 | 最大300Kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
通話料 | 1回あたりの通話10分間無料(10分超過分においては30秒につき20円の通話料がかかる) | 1回あたりの通話10分間無料(10分超過分においては30秒につき20円の通話料がかかる) | 1回あたりの通話10分間無料(10分超過分においては30秒につき20円の通話料がかかる) |
※Softbank光・Air加入(おうち光セット)または家族割引サービス(2回線目以降)適用時どのプランも500円安くなります
- スマホベーシックプラン S/M/Rの新規受付は2021年2月17日をもって終了
- スマホベーシックプラン S/M/R を利用中の人は2021年2月18日を過ぎても引き続き利用できる
- 5Gも追加料金なしで利用できる
スマホプランとスマホベーシックプランを比較してみると
- 基本料金がシンプルプランの方が500円以上安い
- 高速データ通信容量はそれぞえSプランは一緒の3GB
- ギガ数がMプランは5GB、L(R)プランは11GBシンプルプランの方が多い
- 高速データ通信容量超過の通信速後は変わらない
- 30秒につき20円の通話料がかかるのは一緒だが、スマホベーシックプランは1回あたりの通話10分間無料になります
- シンプルプランには無料通話がついていない
シンプルプランに無料通話をつける場合は
- 700円(1回あたりの通話10分間無料)
- 1700円(国内通話かけ放題)
どちらかオプションで選べます
一番安いSプランの場合、スマホベーシックプランとシンプルプランの差は無料通話分です
無料通話700円を足したものがこちらです
S | M | L(R) | |
割引適用時のスマホベーシックプラン | 2180 | 3180 | 4180 |
割引適用時のシンプルプランに無料通話700円足したもの | 1600 | 2600 | 3400 |
差額 | 580 | 580 | 780 |
無料通話700円分をたして割引適用されたスマホベーシックプランとシンプルプランを同じ条件にした場合料金を比較してみると
すべてのプランにおいてシンプルブランの方が500円以上も安いです
M、Lプランにおいてはギガ数も増えて安いのでかなりお得です
1人からでも割引対象となるSoftbank光・Air加入(おうち光セット)に加入して5人家族で利用していれば現在より月々2900円以上お安くなります
ワイモバイルに加入したばかりで新規割になっていない場合は
スマホベーシックプランからシンプルプランにプラン変更した方がよさそうです
プラン変更する場合の注意点
現在ワイモバイルユーザーの人がスマホベーシックプランからスマホプランにプラン変更する場合の注意点は
- スマホプランからスマホベーシックプランには戻れないので新規割(スマホベーシックプランのみ適用)適用されている人は高くなるかも
- スマホプランに10分間のかけ放題つけるにはプラス700円(税抜)かかる
2021年2月18日以降ワイモバイルの割引を受けるには
2021年2月17日で新規割が終了するので、2021年2月18日以降ワイモバイルで割引を受けるには
Softbank光・Air加入(おうち光セット)に入っておくか何台か契約して家族割引サービス適用にしておく必要があります
この割引の注意点は
家族割引サービスは2回線目以降からしか適用されない点と
Softbank光・Air加入(おうち光セット)と家族サービス家族サービス割引の同時適用はできないので注意が必要です
他社から乗り換えする場合
他社から乗り換える時にお得だった新規割(加入翌月から6カ月間基本使用料が700円割引)キャンペーンが
2021年2月17日で終了します
他社から乗り換える場合は現在のプランと新プランの料金と内容を見比べて
- 現在のプランと割引を利用するなら2月17日までに乗り換える
- 新プランを利用するなら2月18日以降に乗り換える
ようになります
どちらのプランも
Softbank光・Air加入(おうち光セット)または家族割引サービスに加入しているとお得になります
2021年2月18日からは特に他社からの乗り換えのキャンペーンはなさそうなので
2021年2月17日までに乗り換えて
6カ月間の基本使用料が700円割引適用終了後に新プランに変更するのがお得かもしれません
まとめ
今回はワイモバイルの新料金プランがお得なのかまとめてみました
ワイモバイルユーザーでの6か月以上利用しており新規割が適用されていない場合は
新プランである シンプルプラン に2021年2月18日から乗り換えた方がお得になります!
契約1台につき500円以上、10分間の無料通話をつけなければ1000円以上お得になります
2021年2月18日からは新規割はなくなりますが、シンプルプランはかなりお得なのでの他社からワイモバイルへ乗り換えも検討してみてもいいですね!
最後までご覧いただきありがとうございました
コメント