こんにちは!節約大好き ついてるちゃんです
節約生活に欠かせないフリマアプリですが
いろいろなものが売れてとっても楽しいです
そんなフリマプリではスマホもよく売れるのです
しかしスマホを売るのはしっかりと確認しておかないと
トラブルになる可能性が高いです
このチェックがちょっとめんどくさいですよね
さらにチェックの見落としがあり、商品到着後にキャンセル対応しないと行けなくなる場合となります
今回はそんな出品で不安なスマホも安心して出品できる
メルカリのあんしんスマホサポートについてまとめてみます
あんしんスマホサポートとは
スマートフォンの売買での取引で不安なことを解消するサービスです
出品して売れた後に通常ならすぐ購入者へ発送しますが
あんしんスマホサポートのオプションをつけていると
取引開始後、スマートフォンを出品者から検品センターへ発送して
検品センターでデータ削除や動作確認を行って、検品センターから購入者へ配送されます
購入者が商品を受け取り、万が一動作不良が認められた場合はメルカリが商品代金を補償してくれます
補償期間は取引完了後1か月です
補償を受けるには端末を送らなければいけません
あんしんスマホサポート利用料金は出品者負担1880円
あんしんスマホサポートの利用料金は1880円です
この料金は出品者負担になります
取引完了後、販売手数料およびらくらくメルカリ便送料とは別に販売利益から差し引かれるようになります
あんしんスマホサポートをつけるには出品時
あんしんスマホサポートは出品時にしかつけることができません
出品画面のカテゴリー情報を「スマートフォン本体」と選択して「スマホ機種を選択する」
ボタンを押します
- 対応機種を選択します
- 充電ケーブルや箱、説明書など備品があるか選択します
- 商品の状態を入力して価格を付けます
ここまで選択すると
出品画面上にオプションのところに
「あんしんスマホサポート(データ削除・検品・保証付き)」が表示されるのでチェックボックスにチェックして
出品をします
商品説明や任意でIMEI番号、ネットワーク利用制限の状況を選択し
「出品する」ボタンを押したら出品完了です
注意事項
あんしんスマホサポートでは
動作不良品に対する1か月間の保障期間があります
しかし電池のもちや外装については検品対象外となります
出品者があんしんスマホサポートを受ける前に確認しておくことは
・端末を探す機能が「off」になっている
・ネットワーク利用制限が「〇」または「-」である
・出品時の商品説明欄に「IMEI番号」と「ネットワーク利用制限の状況」の項目を入力する
他にも注意点があります
・商品価格4.000円~200.000円までの商品のみ対応
・1取引1台のみの検品なので複数台まとめての出品では利用できない
・商品説明にない商品の同梱はできない
・特定無線設備の技術基準適合証明等のマーク(技適マーク)が確認できない製品の出品はできない
・らくらくメルカリ便以外の発送方法は利用できない
・らくらくメルカリ便 集荷機能と宅配便ロッカーPUDOステーションからの配送は利用できない
まとめ
メルカリであんしんスマホサポートを付ければ安心して
スマートフォンを出品できますね!
最初から付けておいても良いですし、商品説明欄に
「+1880円であんしんスマホサポートをつけれます」
と記載しておいて希望があれば付ける方法もあります
リサイクルショップなどで買い取ってもらうより
フリマアプリで売る方がスマートフォンも高値で売ることができるのでぜひ
あんしんスマホサポートを利用して売ってみてくださいね
最後までご覧いただきありがとうございました
コメント